お知らせ

須坂市内で特殊詐欺被害が連続発生!!

~ 須坂市内で特殊詐欺が多発しています ~

須坂市では、『須坂市特殊詐欺多発警報』を発令し、市民の皆様に詐欺被害の防止を呼びかけています。

特殊詐欺は、被害者の心理を巧みに悪用した犯罪で「誰もが被害者になる可能性」があります。
お金を要求する突然の電話、はっきりしない請求や身に覚えのない請求があっても決してあわてず、
また、有利な融資話があったり、「お金が返ってくる。」等と言われても安易に考えたりせず、
まず「詐欺かもしれない」という疑いを持ってください。

自分一人だけで判断して、直ぐに現金を振り込んだりせず、家族に確認し、親類や知人、地域の
相談窓口、警察等に相談してください。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023.1.28

    【商工会議所会員限定】Google Workspaceの割引販売プログラムのご案内

    商工会議所会員に限り、Google社の クラウド型グループウェア「Ggoogle Workspac...
  2. 2022.7.11

    【信州須坂物産認定品】の候補となる自慢の逸品を募集します

    信州須坂物産振興会では特色ある特産品の中から特に優れた商品を「信州須坂物産認定品」として認...
  3. 2021.11.30

    12月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(長野労働局より)

    新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和11月30日までを期限に雇用調整助成金の特例措置を講じ...

おすすめ記事

  1. 商工会議所会員に限り、Google社の クラウド型グループウェア「Ggoogle Workspac...
  2. 信州須坂物産振興会では特色ある特産品の中から特に優れた商品を「信州須坂物産認定品」として認...
  3. 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和11月30日までを期限に雇用調整助成金の特例措置を講じ...