お知らせ

須坂市内で特殊詐欺被害が連続発生!!

~ 須坂市内で特殊詐欺が多発しています ~

須坂市では、『須坂市特殊詐欺多発警報』を発令し、市民の皆様に詐欺被害の防止を呼びかけています。

特殊詐欺は、被害者の心理を巧みに悪用した犯罪で「誰もが被害者になる可能性」があります。
お金を要求する突然の電話、はっきりしない請求や身に覚えのない請求があっても決してあわてず、
また、有利な融資話があったり、「お金が返ってくる。」等と言われても安易に考えたりせず、
まず「詐欺かもしれない」という疑いを持ってください。

自分一人だけで判断して、直ぐに現金を振り込んだりせず、家族に確認し、親類や知人、地域の
相談窓口、警察等に相談してください。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023.10.3

    カーボンオフセット相談会(制度改正等の課題解決環境整備事業)

    長野県では「2050ゼロカーボン」実現に向けた取り組みが行われており、今後取引先から脱炭素の取り組...
  2. 2023.10.2

    須高未来塾2023

    【日  時】 全6回 2023年10月29日(日)              11月 5日(日)...
  3. 2023.9.26

    「政府支援施策」利用に向けた経営計画画書作成支援個別相談会

    販路開拓に利用できる「小規模事業者持続化補助金」、生産性向上のための「ものづくり補助金」、新分野展...

おすすめ記事

  1. 長野県では「2050ゼロカーボン」実現に向けた取り組みが行われており、今後取引先から脱炭素の取り組...
  2. 【日  時】 全6回 2023年10月29日(日)              11月 5日(日)...
  3. 販路開拓に利用できる「小規模事業者持続化補助金」、生産性向上のための「ものづくり補助金」、新分野展...