お知らせ

須坂市内で特殊詐欺被害発生!!

~ 須坂市内で特殊詐欺が多発しています ~

須坂市では、『須坂市特殊詐欺多発警報』を発令し、市民の皆様に詐欺被害の防止を呼びかけています。
特殊詐欺は、被害者の心理を巧みに悪用した犯罪で「誰もが被害者になる可能性」があります。

お金を要求する突然の電話、はっきりしない請求や身に覚えのない請求があっても決してあわてず、また、有利な融資話があったり、「お金が返ってくる。」等と言われても安易に考えたりせず、まず「詐欺かもしれない」という疑いを持ってください。

自分一人だけで判断して、直ぐに現金を振り込んだりせず、家族に確認し、親類や知人、地域の
相談窓口、警察等に相談してください。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2025.10.16

    「所得税の基礎控除の見直し等に係る説明会」(長野税務署)

    <説明会の日程>11月12日(水) 1回目10時~11時30分 2回目14時~15時30分...
  2. 2025.10.14

    【須坂市事業】下請法から取適法へ法改正の説明会

    須坂市が事務局を務める4団体さんの主催で標記説明会が開催されます。
  3. 2025.10.10

    キャッシュレス決済で未来を変える!

    ~ お客様にもお店にもメリット大! 安心して導入するために ~ 10月3日のイオンモール須...

おすすめ記事

  1. <説明会の日程>11月12日(水) 1回目10時~11時30分 2回目14時~15時30分...
  2. 2024年の1月1日より電子帳簿保存法への対応が必要となりました。
  3. 須坂市が事務局を務める4団体さんの主催で標記説明会が開催されます。