各種共済制度・福祉制度

商工会議所では、会員企業の福利厚生制度(退職金制度や弔慰金・見舞金制度、リスク対策や事業承継など)を、共済制度や各種保障プランでサポートしています。
また、経営者・従業員の皆様向けの個人の自助努力による医療保障、生活保障などのニーズにお応えする各種プランもご用意しています。

生命共済(16) 定期保険(団体型)

< 役員および従業員の福利厚生制度にご活用いただけます >
・保険期間は1年で自動更新です。役員・従業員の福利厚生制度にご活用いただけます。
・病気・災害による死亡から事故による入院まで、業務上・業務外を問わず24時間保障されます。
・医師による診査は不要です。(簡単な告知でお申込みいただけます)。
・法人が役員・従業員のために負担した掛金は、全額損金に算入できます。(法基通9-3-5)

>>詳細はこちら(PDF)

特定退職金共済制度 (新企業年金保険)

< 従業員の退職金準備にご活用いただけます >
・毎月、定額の掛金を支払うことで、将来支払う退職金を計画的に準備できます。
・退職金制度の確立は従業員の確保と定着化を図り、企業経営の発展に役立ちます。
・法律で定められた退職金支払いのための保全措置が講じられます。(賃金の支払いの確保等に関する法律 昭和51年法律第34号)
・法人が従業員のために負担した掛金は、全額損金に算入できます。(法人税法施行令 第135条)

>>詳細はこちら(PDF)

福祉制度(個人保険)

企業防衛/事業保障プラン (経営者向け)
退職金プラン (経営者・従業員向け)
自助努力プラン (経営者・従業員向け) ~入院・死亡保障~
資産形成サポートプラン(個人向け)
プラン一覧

>>詳細はこちら(アクサ生命ホームページへ)

ピックアップ記事

  1. 2025.8.8

    環境共創イニシアチブ主催「省エネ補助金&省エネ診断説明会」開催のお知らせ

    設備の更新やエネルギーコストの削減を考えている事業者の皆様へ この度、須坂商工会議所を会場に(一社...
  2. 2025.8.8

    須坂市主催「いま動くことが未来を変える第一歩 経営力アップセミナー」開催のお知らせ

    未来を変える第一歩を、須坂市が支援します !!「令和7年度須坂市中小企業DX推進支援事業」は、まず...
  3. 2025.8.8

    長野県主催「生成AI・デジタルを使いこなす DX実践セミナー2025」開催のお知らせ

     現場の課題をデジタルで解決するためのヒントが得られる「DX実践セミナー2025」が県内各地で開催...

おすすめ記事

  1. 設備の更新やエネルギーコストの削減を考えている事業者の皆様へ この度、須坂商工会議所を会場に(一社...
  2. 未来を変える第一歩を、須坂市が支援します !!「令和7年度須坂市中小企業DX推進支援事業」は、まず...
  3.  現場の課題をデジタルで解決するためのヒントが得られる「DX実践セミナー2025」が県内各地で開催...